平成25年度の全国社会福祉協議会会長表彰と中央共同募金会会長表彰、九州社会福祉協議会連合会長表彰の合同伝達式が10日、那覇市首里石嶺の県総合福祉センターでおこなわれ、沖繩肢体不自由児協会から沖縄小児発達センターの玉那覇早苗さん(指導員主任)が出席しました。
これらの表彰は、県内の福祉団体に長年つとめ功績が認められた従業員や委員などに贈られるもので、全国大会や九州大会への出席がかなわなかった受賞者に対して特に県社会福祉協議会と県共同募金会が伝達式を行っているものです。
今回、沖縄肢体不自由児協会からは玉那覇さんと、沖縄小児発達センター准看護師の城間順子さんの2人が全国社会福祉協議会会長表彰(永年勤続功労)を受けました。
合同伝達式には14人が出席、県社会福祉協議会・県共同募金会の藏當博文副会長から表彰状が伝達され、記念撮影や茶話会が行われました。
【伝達式終了後行われた記念撮影。前列左端が玉那覇さん】
2013年12月11日
沖縄肢体不自由児協会事務局も12月1日を持って、那覇市古波蔵の一時移転施設からもとの那覇市寄宮の沖繩整肢療護園内へ1年1ヶ月ぶりに戻ってきました。スタッフは常務以下6人。
古波蔵の仮事務所は独立した部屋がありましたが、寄宮の新施設では2階に事務室があり、沖繩整肢療護園と同室になりました。仲良く協力し合って協会施設の発展に尽くしたいと思います。
なお、新住所は〒902-0064那覇市寄宮2丁目3番1号で、電話番号は098-832-3283(代)
Faxは098-835-1291。
2013年12月01日