3月14日(水)ホワイトデーの日に、当施設卒業生による講演会が開催されました。
講師は伊佐重紀(いさしげのり)氏。(3月15日沖縄タイムスより)
「交流をとおして障がいがある人のイメージを明るくしたい」との思いで講演会をつづけています。
講演会では、ときどき笑いもまじえながら自身の障害について、家族へのおもいなどを語り、来場者(利用者ご家族、職員、一般)は大きくうなずきながら耳を傾けていました。
講演会終了後には花束贈呈。当時から関わっていた職員からは「立派な大人になりましたね!」の感想とともに会場全体から大きな拍手が送られました。
伊佐さんからも当センターへの詩の寄贈品がありました。やさしく、あたたかなことばがつづられている作品です。施設入口に展示させていただきますね。ありがとうございました。
2018年03月15日