令和元年12月6日(金)、10日(火)の2日間にわたり南部施設、中部施設で職員を対象にした文化講演会が開催されました。
演題は「琉球の歴史」人はいつからシマにいるのか・琉球ができる前の南西諸島・グスクと祈り・今にみる王国の誇り・薩摩と琉球・文化興隆と組踊・驚くべきコミュニケーション術・戦争と沖縄です。
講師はお笑い芸人の嘉数仁然さん。
今回は初めての試みで地域の皆さまやお隣の特別支援学校にもお声がけさせていただき、数名の参加がありました。
嘉数さんのお話はおもしろく、歴史が苦手な方でもわかりやすい内容で、皆さん、声を出して笑う場面も。
沖縄の歴史を楽しく学ぶことができました。
講演していただいた嘉数さん、ありがとうございました。
2019年12月26日