11月25日から開催される第22回肢体不自由児者作品展への出展作品が沖縄県立那覇特別支援学校から届けられました。力作ぞろいの10点となっております。
その一部をここで紹介します。
ぜひ、会場の沖縄県立博物館・美術館へお立ち寄りください。
紙粘土で制作された「フォトフレーム」
小学部6名で共同制作の「元気に泳げこいのぼり」
電動ドライバーを使って作られた特製のアクリル糸巻き取り器で制作された「アクリルたわし」
糸を使って描かれた「糸描画」
2015年11月04日
11月25日から開催される第22回肢体不自由児者作品展への出展作品が沖縄県立那覇特別支援学校から届けられました。力作ぞろいの10点となっております。
その一部をここで紹介します。
ぜひ、会場の沖縄県立博物館・美術館へお立ち寄りください。
紙粘土で制作された「フォトフレーム」
小学部6名で共同制作の「元気に泳げこいのぼり」
電動ドライバーを使って作られた特製のアクリル糸巻き取り器で制作された「アクリルたわし」
糸を使って描かれた「糸描画」