ウアココ

Uakoko(ウアココ)はハワイ語で虹という意味です。
虹のようにそれぞれの色(個性)や想いを繋げていけるようサポートさせていただきます。

内容
目的

障害のある方やそのご家族からの相談に応じ、福祉サービス等の情報提供を行いながら、サービス等利用計画・障害児支援計画の作成をします。作成後にご本人、ご家族、福祉サービス事業者が定期的に集まり、そのサービスが適切に利用できているか見直しや変更を検討するモニタリングを行います。

ご利用できる方

事業実施地域(※1)にお住いの身体障害者、身体障害児、(重症心身障害児を含みます)知的障害児者およびそのご家族、介護者の方。
知的・発達障害児およびそのご家族(介護者)がご利用できます。
 
※1 沖縄市、うるま市、宜野湾市、北中城村、中城村、北谷町、嘉手納町、読谷村、金武町

開所日・時間
利用日 月曜日~金曜日(土日、祝日、12月29日~1月3日)
時間 9:00~17:00
ご相談についてのご案内

相談は無料 です。電話、来所、訪問、メールのいずれかの方法にて受付致します。
※事業実施地域以外からのご利用の場合、相談員が訪問する際にかかる交通費は実費負担となります。
※来所面談および訪問は予約制です。

サービスまでの手順
  • 1 福祉サービス利用申請・認定調査(市町村)
  • 2 相談支援事業所Uakokoへ相談・面談・Uakoko予約契約
  • 3 「サービス等利用計画案・障害児支援利用計画案」作成・提出
  • 4 福祉サービス事業所の見学・調整
  • 5 障害支援区分の認定・受給者証の交付
  • 6 Uakoko本契約・「サービス等利用計画・障害被支援利用計画」作成・提出
  • 7 サービス担当者会議
  • 8 福祉サービス事業所との契約・利用開始
  • 9 定期的なモニタリング→サービスの変更または利用継続。
サービス内容図
お問い合わせ
TEL 098-923-2222
FAX 098-932-8080
e-mail uakoko1@shoni.or.jp
住所 〒904-2173 沖縄市比屋根5丁目2番17号(沖縄中部療育医療センター内)
 
犬