令和元年6月より、「社会福祉法人沖縄肢体不自由児協会」の理事長に就任いたしました大城勇夫です。宜しくお願いいたします。
日頃から当法人の運営にあたりましては、皆様から多大なご支援、 さて、私ども沖縄肢体不自由児協会の運営も社会、時代の変化あるいは利用者ニーズや環境の変化等により、多くの変化の波が今後とも押し寄せてきます。しかも、この変化の波は、おそらく止むことがありません。この変化に対応するためには、常に改革を続け、前進することが求められます。 こうした課題に対し、「できることは何でもやる」ということは、至極、当然のことであり、対応すべきは、利用者並びにご家族の皆様の視点に立ち、常に、どうすれば「できる」のかを考え、創意工夫を凝らし、実行することが必要です。 当法人は、昭和33年の設立以来、肢体不自由児・者の療育を目的に障がい児入所施設の運営、在宅の障がい児・者の生活支援事業等、医療、看護・介護・保育、リハビリテーション等の事業を実施しております。 今後とも社会福祉法人の理念に基づき、多様な医療・福祉サービスを総合的に提供することにより、利用者並びにご家族の皆様の信頼に応える協会・施設として、役職員一同、更なる努力を傾注してまいります。 引き続きのご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、理事長就任に際しての挨拶とします。 |
役 職 | 氏 名 | 所属先・役職名 |
---|---|---|
理 事 | 大城 勇夫 | 沖縄肢体不自由児協会 理事長 |
理 事 | 稲福 恭雄 | 沖縄肢体不自由児協会 副理事長 |
理 事 | 高良 幸伸 | 沖縄中部療育医療センター 院長 |
理 事 | 當山 潤 | 沖縄南部療育医療センター 院長 |
理 事 | 前川 辰子 | 沖縄肢体不自由児協会 人材確保・育成担当理事 |
理 事 | 仲眞 清 | 沖縄肢体不自由児協会 事務局長 |
監 事 | 安里 和恭 | 安里公認会計士事務所 副所長 |
監 事 | 大兼久 旭 | 元沖縄南部療育医療センター 事務長・参与 |
評議員 | 安次嶺 馨 | 元沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 院長 |
評議員 | 宮城 伸吉 | 元沖縄肢体不自由児協会 常務理事 |
評議員 | 島村 聡 | 沖縄大学 人文学部福祉文化学科 教授 |
評議員 | 島袋 秀勝 | 島袋法律事務所 所長 |
評議員 | 上間 優 | 大同火災海上保険 株式会社 相談役 |
評議員 | 古謝 昇 | 元株式会社 沖縄建設新聞 社長・会長 |
評議員 | 瀬長 忍 | 元沖縄県立那覇特別支援学校 校長 |
評議員 | 青山 喜佐子 | 社会保険労務士事務所 オフィスあるふぁ 統括コーディネーター(共同代表) |
評議員 | 蓋盛 元 | 公益社団法人 沖縄老人クラブ連合会 理事 |
令和5年6月29日